詳細情報
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】10より おおきい かず
10より大きい数を数字で表そう
書誌
楽しい算数の授業
2010年8月号
著者
山本 梓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館1年p.53・54参照) すうじでかいてみましょう。 2 本時のねらい 子どもは,前時に11から20までの数の数え方と読み方を学習している…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】ひきざん
計算の仕方を考えよう
楽しい算数の授業 2010年12月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】100までの かずの けいさん
100までの計算の仕方を考えよう
楽しい算数の授業 2011年3月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】大きいかず
10円玉がいくつかを考えよう
楽しい算数の授業 2011年2月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】大きいかず
かぞえぼうとりゲームをしよう
楽しい算数の授業 2011年1月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】たしざん
10のまとまりをつくろう
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】10より おおきい かず
10より大きい数を数字で表そう
楽しい算数の授業 2010年8月号
「学校の説明責任」=どんな場でどう活用するか
学級懇談会―どんな活用が効果的か
学校運営研究 2000年7月号
一覧を見る