詳細情報
算数が好きになる問題
1年/ふゆのどうぶつえんにいこう!
書誌
楽しい算数の授業
2010年2月号
著者
片島 美津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
@ 単元名「なんじなんぷん」 A やり方 動物園で,すべての動物のショーを見る計画であることを伝える。 1 まず,それぞれのショーの内容や開始時刻を確認し,時計の針を書き込みながら進む。早い時刻から順に黒板に書き残すとよい…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[1年]ぜんぶで何円かな?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[1年]おなじ かずずつ わけよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[1年]かいぞくのおたからゲット!
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[1年]あと いくつで 10かな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[1年]かたちの へんしん
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
1年/ふゆのどうぶつえんにいこう!
楽しい算数の授業 2010年2月号
特集 「発想力」を豊かにする面白問題コレクション
(15)『逆向きに考える力』を豊かにする面白問題
数学教育 2011年8月号
算数授業奮闘記 104
図から生まれる算数授業
楽しい算数の授業 2011年1月号
第X章 数学科の授業をどう変えるか
5 数学科「資料の活用」で育むべき判断力を育成する指導
数学教育 臨時増刊 2008年8月号
悩み解決Q&A―体育授業成功へのヒント― 11
Q 低学年のマットを使った運動遊び/Q 低学年のボールゲーム
楽しい体育の授業 2016年2月号
一覧を見る