詳細情報
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
煙突はどこにあるのかな?
書誌
楽しい算数の授業
2009年10月号
著者
東原 正ニ郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
おばけ煙突って知っていますか。 見る位置によって,2本の煙突が重なって1本の煙突に見えることがありますね…
対象
小学校
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
メビウスの帯をもうひとひねり
楽しい算数の授業 2011年3月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
三角グラフって何だろう
楽しい算数の授業 2011年2月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
イチゴ置き遊びをしよう。
楽しい算数の授業 2011年1月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
小町算に挑戦してみよう。
楽しい算数の授業 2010年12月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
ルーレット遊びをしよう。
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
煙突はどこにあるのかな?
楽しい算数の授業 2009年10月号
今月取り上げた教材
12/1月号
実践国語研究 2022年1月号
私を変えた、あの道徳授業
小学校高学年/この人・この技・この仕事
道徳教育 2003年2月号
“この指導案”から授業指導のポイントを学ぶ!
個別対応のし方―「築地久子氏の指導案」から学ぶ
社会科教育 2001年5月号
中学校【教材別】たしかな教材研究と言語活動のデザイン
3年「故郷」(光村図書三年)
「論理的な言語力」を育む授業開発
国語教育 2016年8月号
一覧を見る