詳細情報
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】円をくわしく調べよう
円周と円の面積
書誌
楽しい算数の授業
2006年3月号
著者
谷中 緑
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 円の面積の求め方を公式にまとめさせ,その適用をはかることができるようにさせる。 <本時への思い> 前時は,円の面積を方眼を用いて測定で求めた。本時は,円の面積の公式を,長方形に帰着させて考えることで導き出させたい。そこで,円をおうぎ形に等分して切り,それを並べ変えると長方形のような…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】くらべ方を考えよう
割合
楽しい算数の授業 2006年1月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】面積の求め方を考えよう
面積
楽しい算数の授業 2005年11月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】小数でわる計算のしかたを考えよう
小数でわる計算
楽しい算数の授業 2005年9月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】小数のかけ算のしかたを考えよう
小数×整数,小数÷整数
楽しい算数の授業 2005年6月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】小数の表し方を考えよう
小数
楽しい算数の授業 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】円をくわしく調べよう
円周と円の面積
楽しい算数の授業 2006年3月号
全員を授業に引き込む“お手軽アイデア”
資料提示編
(13)資料を語る
道徳教育 2014年10月号
学びのルールと勝負授業を大公開! 名人に学ぶ授業開き
道徳
授業力&学級経営力 2019年4月号
一覧を見る