詳細情報
算数が好きになる問題
小学3年/あん号をといてお宝をつかめ!
書誌
楽しい算数の授業
2005年11月号
著者
本宮 真樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「かけ算の筆算(1)」 ●2 やり方 (1) この活動は,海賊がかけ算を使って, 次々と宝物を獲得していく内容であるこ とを話す
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[3年]算数のお話をつくろう
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[3年]20をめざせ!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[3年]かくれた数をさがし出そう
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[3年]分数ピラミッド
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[3年]どこ? どこ? 二等辺三角形!
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学3年/あん号をといてお宝をつかめ!
楽しい算数の授業 2005年11月号
グラビア
PISA型読解力をつける向山型算数の授業
向山型算数教え方教室 2008年2月号
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 3
Aちゃんを変えた赤鉛筆指導
向山型算数教え方教室 2009年6月号
事例・低学年/学級活動の成果確認を成功させる指導の実際
やっぱりぼくらは係活動が大スキ!
特別活動研究 2004年12月号
事例
養護学校[高等部]
先輩,おばあちゃんに喜んでもらったよ!
障害児の授業研究 2001年10月号
一覧を見る