詳細情報
算数が好きになる問題
小学2年/ちょきんの多い人からならべてみよう
書誌
楽しい算数の授業
2003年3月号
著者
片野田 秀樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「1000より大きい数」 ●2 やり方 子どもがそれぞれ,1000円より大きいお金を貯金している。その金額は,4位数であるが,表し方はそれぞれ異なっている。それは,数字,漢字(読み方),1000円が5個などの言葉,実際のお金,数直線などである…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学2年/三角形と四角形は,いくつ?
楽しい算数の授業 2003年2月号
算数が好きになる問題
小学2年/お年玉は,どこに?
楽しい算数の授業 2003年1月号
算数が好きになる問題
小学2年/九九めいろのでぐちのどうぶつは?
楽しい算数の授業 2002年12月号
算数が好きになる問題
小学2年/しきのこたえをぬりつぶそう! どんなかずになる?
楽しい算数の授業 2002年11月号
算数が好きになる問題
小学2年/ゴールでお金をちょうど0円にしよう
楽しい算数の授業 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学2年/ちょきんの多い人からならべてみよう
楽しい算数の授業 2003年3月号
全中道研会報 501
道徳教育 2009年5月号
実践事例
ボール運動 ゴール型
サッカー すぐできるなめらかな習得から活用の組み立て
楽しい体育の授業 2011年7月号
私の写真館―教材化出来るアングル・発見点のフォーカス術 7
景観の中から物語を見つけよう
伊能忠敬の足跡及び避暑地・軽井沢の誕生
社会科教育 2011年10月号
学級活動適応指導のファックス資料集 12
高学年/夢や希望をもって中学校へ
特別活動研究 2006年3月号
一覧を見る