詳細情報
有田編集長のメッセージ
書誌
授業のネタ 学習ワーク
2005年9月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
夏休み前までに軌道に乗っていた子どもたちも,長い夏休みで元にもどってしまっていることが多いものです。特に,低学年にこの傾向が多いようです。しかし,高学年だって,結構学習姿勢がこわれていることが多いのです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2005年9月号
「少人数指導」の授業方法を考える
TTを生かした実践の方法
現代教育科学 2002年9月号
算数・数学科「Cランクの子」への支援策
小学校
教科書の問題にステップを加え、授業の導入を工夫する
授業研究21 2005年7月号
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン 10
黒板には子どもが書く
算数教科書教え方教室 2014年1月号
現場発!現役校長が語る「今,こういう教師が求められている!」
指示と発問を学び授業の腕をあげる教師
教室ツーウェイ 別冊 2005年6月号
一覧を見る