詳細情報
有田編集長のメッセージ
書誌
授業のネタ 学習ワーク
2006年1月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
子どもたちの知的好奇心が弱くなっている? とわたしは感じていますが,どうでしょうか。 当然,好奇心をもって食いついてくると思ってみていると,何も感じないという場面に何度も出会いました。それで,わたしの方が「あれっ? おかしいぞ!」と感じたのです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
実践提案・学級で何を学び身につけさせたか―中学校
人前で「馬鹿」になれる
心を育てる学級経営 2001年4月号
奇蹟のドラマ あの子が満点をとった!
写し続けることで力をつけ、百点をとった!
家庭教育ツーウェイ 2005年4月号
いつ・どこで・どう“語彙・語句の学習体験”をさせるか
語彙・語句を使いこなす―学習体験ネタ
国語教育 2014年2月号
一覧を見る