詳細情報
  • 歴史授業のためのわくわくクイズ240
  • 原始・古代
  • Q36 「租・庸・調」のうち,政府の中心財源だったのは?
書誌
社会科教育 別冊 2001年4月号
著者
西尾 一平 光雄
ジャンル
本文抜粋
701年に出された大宝律令によって,「租・庸・調」の税金徴収制度が定められました。これにより,国家は安定した財源を確保できるようになりました。 さて,この3つの税金の中で,実質的に政府の中心財源となったものはどれでしょうか…
対象
小学校中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
ページトップへ