詳細情報
歴史授業のためのわくわくクイズ240
原始・古代
Q20 中国にも献上していた邪馬台国の「特産品」とは?
書誌
社会科教育 別冊
2001年4月号
著者
西尾 一
・
平 光雄
ジャンル
社会
本文抜粋
『魏志倭人伝』には,邪馬台国の女王・卑弥呼や後継者・壱与が中国に献上した「特産品」についての記述があります。現在ではそれらを目にすることはできませんが,邪馬台国ではかなり高度な技術で生産されていたと考えられています…
対象
小学校
/
中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
原始・古代
Q1 最近の“歴史ニュース”,いくつ覚えていますか?
社会科教育 別冊 2001年4月号
原始・古代
Q2 「岩宿」以前の石器に研究者が付けた名前は?
社会科教育 別冊 2001年4月号
原始・古代
Q3 野尻湖遺跡から発見された“月と星”ってなに?
社会科教育 別冊 2001年4月号
原始・古代
Q4 大森貝塚の発見者・モースの“衝撃的発言”とは?
社会科教育 別冊 2001年4月号
原始・古代
Q5 釣り針として最もよく利用された材料は?
社会科教育 別冊 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
原始・古代
Q20 中国にも献上していた邪馬台国の「特産品」とは?
社会科教育 別冊 2001年4月号
友達と一緒に記録更新!「跳」の授業プラン
中学年
楽しい体育の授業 2020年9月号
学年別・教科書=教材別○年生の向山型授業[5・6月]
2年
音読、音読、音読
向山型国語教え方教室 2010年6月号
「説明力」を鍛える実践のアイデア―中学校
言語力の育成をめざして、読書活動を推進する授業の実践〜本の魅力を探り、他者に伝える紹介文を書くなかで、コミ…
国語教育 2010年11月号
高学年/学級の人間関係問題克服の実際
人間関係を築く係活動の可能性
特別活動研究 2006年11月号
一覧を見る