詳細情報
特集 子どもの居場所づくり◇学級世界をひらく
出会いをつくる…私の学級びらき
書誌
解放教育
2001年4月号
著者
森口 健司
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ここに板野中学校で実施した二つの人権・部落問題学習の発言がある。一つは映画「学校」(山田洋次監督)について語り合った学習での発言であり、もう一つは家族をテーマとして語り合った学習での発言である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (
100ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 子どもの居場所づくり◇学級世界をひらく
学級づくりの可能性
解放教育 2001年4月号
特集 子どもの居場所づくり◇学級世界をひらく
「あいうえお」から おもいをつづるまで
解放教育 2001年4月号
特集 子どもの居場所づくり◇学級世界をひらく
「Aちゃん元気だね」
解放教育 2001年4月号
特集 子どもの居場所づくり◇学級世界をひらく
子どものつぶやきをつないで
解放教育 2001年4月号
特集 子どもの居場所づくり◇学級世界をひらく
地域の人たちとともにつくる『総合的な学習の時間』
解放教育 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 子どもの居場所づくり◇学級世界をひらく
出会いをつくる…私の学級びらき
解放教育 2001年4月号
特集 子どもの居場所づくり◇学級世界をひらく
「Aちゃん元気だね」
解放教育 2001年4月号
〈ベテランがする管理職ビギナーズへのアドバイス〉職務困難に遭遇したとき―永続性と一過性の見分け方
「校内事故」に関する学校の危機管理の基本
学校マネジメント 2009年9月号
一覧を見る