詳細情報
特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
中学年
創作(詩)/詩で伝えたい!わたしの心
書誌
実践国語研究
2024年1月号
著者
手島 知美
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 心が動いたことを思い返したり,何かになりきってイメージを広げたりすることを楽しみ,伝えたいことを詩で表現することができるようにします…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「書くこと」がもっとおもしろくなる! 指導技術Q&A
小学校
子どもたちが主体的に,熱中できる「書くこと」の活動のポイントとは?/「…
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」がもっとおもしろくなる! 指導技術Q&A
苦手やつまずきの支援
「書くこと」が苦手な子に適切な支援をするためには,どんな視点で見ればよ…
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
中学年
記録・報告@/おすすめ!わたしの文房具レビュー
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
中学年
記録・報告A/ひみつクイズを作ろう
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
中学年
創作(物語)@/言葉を組み合わせて物語の設定を考えよう!
実践国語研究 2024年1月号
一覧を見る
検索履歴
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
中学年
創作(詩)/詩で伝えたい!わたしの心
実践国語研究 2024年1月号
これまでの国語科授業研究の問題点
授業力向上を実質化するための授業記録の問題点
国語教育 2005年3月号
我が子の受験のドラマ
三人とも私立大学受験
家庭教育ツーウェイ 2007年9月号
【誌上シンポジウム】
提案を読んで
数学的な推論の指導を効果的にする実践研究の必要性
数学教育 2012年8月号
話合い,これでうまくいく。教材別で見る授業デザイン 中学校
1年/5月に書いた文章の構成や展開を見直そう
教材「情報を整理して書こう―わかり…
国語教育 2024年1月号
一覧を見る