詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2016年3月号
著者
花田 修一
・
水戸部 修治
・
成田 信子
ジャンル
国語
本文抜粋
自分で進める!という主体的な学習者を育てることは、一朝一夕でいくものではありません。教師の意図的・計画的な授業づくりが継続されることが必要です。 本誌の提言や実践授業の展開に学びつつ、次の三点を強調し、自分で進める!主体的な学びを生み出す授業づくりをめざしたいと考えるものです…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
編集後記
実践国語研究 2025年7月号
編集後記
実践国語研究 2025年5月号
編集後記
実践国語研究 2025年3月号
編集後記
実践国語研究 2025年1月号
編集後記
実践国語研究 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2016年3月号
この一枚で問題意識を揺さぶる
法律相談所に並ぶまえに
道徳教育 2006年1月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(13)正多面体サイコロ
数学教育 2014年5月号
一覧を見る