詳細情報
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
第1回(新年度)保護者会―進め方とFAX資料
6年生:学校・家庭一緒に取り組むことを確認する場としての保護者会
書誌
女教師ツーウェイ
2013年5月号
著者
奥田 純子
本文抜粋
最初の保護者会で伝えるべきこと 新しい学年になり、一番最初の保護者会では、毎年次のようなことを伝えます。 @学級の目標 A学校の教育目標に照らし合わせた具体的な取り組み…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
新年度準備一年間、学級が安定するためのシステム一挙公開!
女教師ツーウェイ 2013年5月号
のびのび学級システム
朝の会
朝の会は優れた本や教材を用意して、知的に過ごす
女教師ツーウェイ 2013年5月号
のびのび学級システム
掃除
子どもが見ただけで分かる工夫をする
女教師ツーウェイ 2013年5月号
のびのび学級システム
給食
向山型とは真逆の給食指導で子どもは反乱!
女教師ツーウェイ 2013年5月号
のびのび学級システム
係活動
一人一役係の仕事でクラスも快適
女教師ツーウェイ 2013年5月号
一覧を見る
検索履歴
第1回(新年度)保護者会―進め方とFAX資料
6年生:学校・家庭一緒に取り組むことを確認する場としての保護者会
女教師ツーウェイ 2013年5月号
一覧を見る