検索結果
書誌名:
女教師ツーウェイ
特集名:
必携!「新年度準備指導カプセル」
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全23件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
巻頭論文
新年度準備一年間、学級が安定するためのシステム一挙公開!
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
赤木 雅美
本文抜粋
新年度は、一年間を左右する学級内の様々な仕組みを作る時期です。それも、一方的なものではなく、子どもたちと共に作り上げなくてはなりません…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
のびのび学級システム
朝の会
朝の会は優れた本や教材を用意して、知的に過ごす
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
田中 由美子
本文抜粋
一 日直の知的な仕事 多くの学校の朝の会では、日直の話というコーナーがある。 しかし、Aさんは、日直の話が苦手だ。さらに、学習中も話すこと、作文を書くこと、絵を描くことなど表現に関わることが苦手である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
のびのび学級システム
掃除
子どもが見ただけで分かる工夫をする
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
井川 裕子
本文抜粋
一 一目で分かる役割分担 掃除がうまくいかないのは、何をすればいいかが分からないからである。何をすればいいかが明確であれば、子どもは迷うことはない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
のびのび学級システム
給食
向山型とは真逆の給食指導で子どもは反乱!
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
松本 菜月
本文抜粋
一 そっぽを向かれた給食 初任の年、私は「食缶を空にして戻す教師=給食指導が上手な教師」と思っていた。残食は少なければ少ないほど良いと信じていた。私のクラスでは、野菜嫌いの子が何人もいた。毎日、野菜が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
のびのび学級システム
係活動
一人一役係の仕事でクラスも快適
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
山田 恵子
本文抜粋
係活動のシステム、これは何としても、始業式当日から三日以内にシステム化したい。 というのも、係の仕事は、子どもがクラスで過ごすために必要不可欠な仕事だからだ。黒板を消す、窓を開ける、カーテンを閉める等…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
のびのび学級システム
席決め
子どもも教師も「のびのび安心」の席決め
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
中山 藤代
本文抜粋
席決めの主導権 「席を決める時は、どのような方法でも文句や悪口は出る。最初の日に『どのように決めようか?』などと言う必要はない」(『教え方のプロ向山洋一全集4 最初の三日で学級を組織する』より引用…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
いきいき学級システム
学習用具準備と整理
貸し出し用具をそろえて、気持ち良く学習をスタート
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
戸村 唯
本文抜粋
一 学習用具の準備 授業が始まったらすぐに使うものを準備しておく。忘れ物があった時に貸し出すことができ、忘れた時の報告の仕方や借りたらお礼を言うことも指導できる。忘れ物を叱るよりも教育的効果がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
いきいき学級システム
指名の仕方いろいろ
四月に指名なし発表をマスターさせよう
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
川原 奈津子
本文抜粋
一 四つの指名法 指名の仕方はいろいろ知っていて、そこから選ぶと、授業の幅が広がっていく。 四つの指名法を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
いきいき学級システム
机の配置
適切な机の配置は、重要な教育技術である〜授業の原則第五条「所持物の原則」からの学び〜
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
本間 尚子
本文抜粋
教師だったら誰しも、「子ども達には、より良い環境で学習をさせたい」と思うだろう。その学習環境の一つに、【机の配置】がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
おすすめ授業開き
一年生/楽しいテンポのよい国語授業で授業開き
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
橋爪 里佳
本文抜粋
一年生の子どもたちは、学校でお勉強をしたくてたまらない。教科書も早く使ってみたい。そのような子どもたちの気持ちを満足させつつ、楽しくてテンポのよい授業を行う…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
おすすめ授業開き
二年生/授業開きは、楽しく、集中する授業で!
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
津田 奈津代
本文抜粋
「俺たち、二年生!」出会いの初日、クラスの子が、嬉しそうに私に言ってきた。二年生の子ども達は、昨年まで一番下の学年だった。一年生が入学し、お兄さん・お姉さんになって、やる気もいっぱいである…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
おすすめ授業開き
三年生/授業のシステムを示し、知的で楽しい授業を行う
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
岩本 友子
本文抜粋
一 前年度までの総復習テストをする。 授業に先立ち、総復習テストをする。 まず、漢字・計算のテストをする。子どもの力を大切に理解するのは大事なことだ。(『教え方のプロ・向山洋一全集4…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
おすすめ授業開き
四年生/授業の最初には、「学力調査」と「どの子も参加でき、楽しいこと」を行う
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
これまで四年生を三回担任した。おすすめの授業開きを紹介する。 一 国語 必ず、やること。 @前年度の漢字テスト五〇問…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
おすすめ授業開き
五年生/『5年の授業・5年の学級経営』を追試せよ
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
浦木 美穂
本文抜粋
一 最初の授業は 「自分の名前を三回書かす」 『5年の授業・5年の学級経営』(向山洋一著 明治図書)に最初の授業について次のように書かれている…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
おすすめ授業開き
六年生/扉の詩で楽しく暗唱・成功体験を
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
山下 理恵
本文抜粋
光村図書の六年国語の扉の詩「創造」を教材文とする学級びらきである。 @音読 A視写 B読解 C暗唱…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
おすすめ授業開き
中学生/キャリア教育を考えた新年度最初の授業
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
小川 晶子
本文抜粋
一 キャリア教育を考える 中学校の場合、担任としての学活、道徳、総合的な学習の時間、担当教科の授業開きなどがある。ここでは、学年として取り組む総合的な学習の時間を考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
第1回(新年度)保護者会―進め方とFAX資料
1年生:保護者との連携を深める
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
一 保護者のニーズに応える 一年生第一回目の保護者会は、出席率も高率だ。それだけわが子の学校生活のスタートを気にかけている。子どもが第一子なら、お母さんも新入生のようなフレッシュな気持ちと不安をかかえ…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
第1回(新年度)保護者会―進め方とFAX資料
2年生:学年懇親会で伝えるべきことは伝える
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
中濱 麻美
本文抜粋
学年での方針を伝え、担任として保護者の前に立つ最初の場面である。同学年の先生がベテランばかりとは限らない。第一回目は学年懇談会として全体で話をした後、学級懇談会の形となるように計画した。懇談会では順番…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
第1回(新年度)保護者会―進め方とFAX資料
3年生:担任の方針をアピールしよう
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
佐藤 あかね
本文抜粋
一 指導方針をアピールしよう 新年度の保護者会は、指導方針をアピールできる絶好の機会である。また、保護者の出席率が一番多いのが新年度の保護者会である。担任はどんな人なのか、保護者だって気になるのだ。だ…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
第1回(新年度)保護者会―進め方とFAX資料
4年生:黄金の三日間で子ども達に伝えたことを保護者にも笑顔で話そう
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
兼田 麻子
本文抜粋
保護者会では、にこやかに、はきはきと話すことで、保護者の信頼を得られます。話す内容をあらかじめノートに書きだしておくとよいでしょう…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る