詳細情報
すぐ使えるファックスページ
直写教材
〈5年用〉俳句 松尾芭蕉・与謝蕪村
書誌
女教師ツーウェイ
2012年9月号
著者
阿部 梢
本文抜粋
一 伝統的な言語文化に関する事項 学習指導要領では、【ア伝統的な言語文化に関する事項】(第5学年及び第6学年)を次の通りとしています。 (ア)親しみやすい古文や漢文、近代以降の文語調の文章について、内容の大体を知り、音読すること…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
学習パズル
5年用/【計算の工夫】を応用して
女教師ツーウェイ 2010年9月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(5年用)四字熟語の暗号文
女教師ツーウェイ 2014年3月号
すぐ使えるファックスページ
自学プリント
(5年用)みるみる上達!描画直写(辻野裕美氏考案スキルの修正)
女教師ツーウェイ 2014年1月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
(5年用)日本地図を使って学習しよう
女教師ツーウェイ 2013年11月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
〈5年用〉何の漢字が入るかな?
女教師ツーウェイ 2013年9月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
直写教材
〈5年用〉俳句 松尾芭蕉・与謝蕪村
女教師ツーウェイ 2012年9月号
通知表の所見欄=道徳の文例集
【各内容項目に関連した記述例】4の視点の授業をもとにした記述例
(高学年)「視野の広がり」を児童の成長ととらえ、評価する
道徳教育 2015年2月号
酒井式で子どもの絵が変わる 11
「ごんぎつね」をどう描くか―その二
心を育てる学級経営 2005年2月号
今すぐ育てたい「正義感・公正を重んじる心」
当たり前のことを当たり前にすることこそが正義を貫く第一歩になる
心を育てる学級経営 2007年6月号
酒井式で子どもの絵が変わる 18
一版多色版画「スイカを食べる」
心を育てる学級経営 2005年9月号
一覧を見る