詳細情報
すぐ使えるファックスページ
ザ・宿題プリント
2年用/片仮名で「雨ニモマケズ」
書誌
女教師ツーウェイ
2011年7月号
著者
早崎 敦子
本文抜粋
一 片仮名の学習 現在の学習指導要領では、小学校一、二年生で片仮名を習います。「平仮名と似ている」とは言え、平仮名を学習した後、漢字と片仮名の学習がほとんど一緒に始まり、漢字に比べて練習がおろそかになっていることも見受けられます…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(2年用)1時間子どもたちが熱中した漢字クイズ
女教師ツーウェイ 2014年3月号
すぐ使えるファックスページ
自学プリント
(2年用)いくつ書けるかな?漢字見つけ
女教師ツーウェイ 2014年1月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
(2年用)秋になく虫を観察しよう
女教師ツーウェイ 2013年11月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
〈2年用〉1年生の漢字をクイズで復習
女教師ツーウェイ 2013年9月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
〈2年用〉カタカナのれんしゅう
女教師ツーウェイ 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
ザ・宿題プリント
2年用/片仮名で「雨ニモマケズ」
女教師ツーウェイ 2011年7月号
効果のある指導・やってはいけない指導 4
授業のはじめの運動を統一しよう
楽しい体育の授業 2013年7月号
言語力育成の視点からみた“物語の授業”改善点への提言 あなたの授業に潜む問題点もここでは?
視点をふまえた読みを創る
国語教育 2013年1月号
一覧を見る