詳細情報
すぐ使えるファックスページ
隙間時間の漢字学習ゲーム
1年用/一にたし算、漢字が変身
書誌
女教師ツーウェイ
2007年11月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
国語
本文抜粋
向山氏の実践で、口に二画をつけ加えて漢字を作る有名な実践がある。誰もが知っている字をもとに別の漢字を作る。子どもだけではなく、大人がやってもすごく盛り上がり熱中する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(1年用)学年末の復習にもなる「漢字さがし」
女教師ツーウェイ 2014年3月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
〈1年用〉楽しくワーキングメモリーを鍛える
女教師ツーウェイ 2013年9月号
すぐ使えるファックスページ
宿題プリント(国語)
1年用/漢字を文章の中で使えるようにしよう
女教師ツーウェイ 2011年3月号
すぐ使えるファックスページ
宿題プリント(国語)
1年用/漢字は「なぞり」から始める。親からの信頼も得る!―教師は、絶えず励まし続け、ほめ続ける―
女教師ツーウェイ 2010年11月号
すぐ使えるファックスページ
イラスト漢字探し
1年用/しぜんの中から、かんじをさがそう
女教師ツーウェイ 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
隙間時間の漢字学習ゲーム
1年用/一にたし算、漢字が変身
女教師ツーウェイ 2007年11月号
2 若手教師自身が身につける言語技術
(3)指導の技術
B説明、指示、発問―「説明・指示・発問」のポイントを知れば授業が変わる
国語教育 臨時増刊 2010年10月号
最新情報を取り入れた保健の授業 5
ファイトケミカルを摂って健康な生活を送ろう(3)
最新の研究で、果物や野菜の成分による効果が注目されていることを知り、…
楽しい体育の授業 2012年8月号
編集後記
授業研究21 2003年8月号
読者のページ My Opinion
楽しい体育の授業 2010年11月号
一覧を見る