詳細情報
子どもが熱中する「学習システム」 (第10回)
国語科授業も、「向山式学習システム」をフルに稼動させよう!
書誌
心を育てる学級経営
2002年1月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 向山式システムを組み合わせよう 国語の授業で、子どもの可能性を最大限に引き出そうとすれば、「向山式学習システム」をフルに稼動させるのが、最短コースである…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもが熱中する「学習システム」 11
国語科授業も、「向山式学習システム」をフルに稼動させよう!(2)
心を育てる学級経営 2002年2月号
グレーゾーンの子を救う効果的な学習指導の方法 6
ことばと漢字の指導
心を育てる学級経営 2007年9月号
国語科の学力が伸びる「学習習慣」
「読書ができる」力をつける
心を育てる学級経営 2009年2月号
国語科の学力が伸びる「学習習慣」
毎日の日記指導で「書く力」を伸ばす
心を育てる学級経営 2009年2月号
国語科の学力が伸びる「学習習慣」
学習の「結果」ではなく、結果を「見直す」学習を
心を育てる学級経営 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
子どもが熱中する「学習システム」 10
国語科授業も、「向山式学習システム」をフルに稼動させよう!
心を育てる学級経営 2002年1月号
編集後記
楽しい体育の授業 2024年10月号
06 柔軟に対応を!子どもの反応を大切にした「学習の見通し」修正・調整の手立て
「子どもの気づき」を授業にどう活かすか
社会科教育 2024年9月号
一覧を見る