詳細情報
特集 自分の「勉強法」をデザインさせる
ノートを生かした教科別「勉強法」のすすめ
効果の上がる英語科の勉強法
書誌
心を育てる学級経営
2001年8月号
著者
瀧沢 広人
ジャンル
学級経営/外国語・英語
本文抜粋
1 向山型算数に学ぶ 学力低下が問題になっている現在、着実に学力をつけている指導法がある。それが、向山型算数である。 向山型算数では、 @ 説明しない授業…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
逆転現象が起きる授業のドラマ
英会話授業で起きるドラマ
心を育てる学級経営 2008年8月号
生き生き学級活動
英語、基礎学力、裏文化
心を育てる学級経営 2001年9月号
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
学習面
(14)英語の学習をがんばっている
授業力&学級経営力 2017年7月号
教科書とコラボする朝学習=年間計画と実例紹介
[英語教科書とコラボ]課題はシンプルで楽しく役に立つ朝学習を!
授業力&学級統率力 2012年5月号
自立した学習者になるために必要な「教科の学び方」とは何か
英語
授業力&学級経営力 2025年8月号
一覧を見る
検索履歴
ノートを生かした教科別「勉強法」のすすめ
効果の上がる英語科の勉強法
心を育てる学級経営 2001年8月号
学年別実践事例
[5年]ミニ指導案を自分の指導書に!!
楽しい算数の授業 2011年3月号
資料 教育課程審議会「答申」の概要
心を育てる学級経営 2001年3月号
早わかり! 算数の用語・記号 7
「約数」、「公約数・最大公約数」、「合同」
楽しい算数の授業 2009年10月号
“この問題”で討論=どんなジレンマ教材が有効か
人口問題で討論=ジレンマ型ネタのベスト3
社会科教育 2013年12月号
一覧を見る