詳細情報
特集 自分の「勉強法」をデザインさせる
提言・間違った勉強法・上手な勉強法
わかりやすい勉強法を
書誌
心を育てる学級経営
2001年8月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 はじめに ここで考察する「勉強法」とは児童・生徒(以下、生徒という)が自宅で自習する方法とする。私は国語教育が専門だから、国語の自習法ということにする。現在は塾に通って「勉強」している生徒が多い。そこで、その塾の先生方にも研究していただく価値のある「勉強法」を提案したい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・間違った勉強法・上手な勉強法
楽しい勉強法を見つけよう
心を育てる学級経営 2001年8月号
提言・間違った勉強法・上手な勉強法
「勉強法」確立のための学び方を身に付けさせよう!
心を育てる学級経営 2001年8月号
提言・間違った勉強法・上手な勉強法
「よい詰め込み方」のすすめ
心を育てる学級経営 2001年8月号
自分の「勉強法」をデザインさせる―助言のヒント
「いつまでに、何をどれだけやるのか」を明確にして、学習継続システムを設計せよ
心を育てる学級経営 2001年8月号
自分の「勉強法」をデザインさせる―助言のヒント
客観的なデータを取らせる
心を育てる学級経営 2001年8月号
一覧を見る
検索履歴
提言・間違った勉強法・上手な勉強法
わかりやすい勉強法を
心を育てる学級経営 2001年8月号
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 10
『現代の娯楽数学』(マーチン・ガードナー著,1960年,白揚社)
想像力と創造力の刺激を求めて
数学教育 2012年1月号
一覧を見る