詳細情報
特集 「自学ノート」づくりで自主学習を促す
「自学ノート」づくりで自主学習を育てる
中学年
書誌
心を育てる学級経営
2000年12月号
著者
大久保 幸則
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学習ノートの「自学ノート」化 子どもたちの自主学習を育てていくためには、そのような学級経営、学習指導を行っていかなければならない。その一つの方法として、学習ノートを「自学ノート」化していくことが有効である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「自学ノート」づくりを促進する学級経営
自主学習の空間をつくる
心を育てる学級経営 2000年12月号
提言・「自学ノート」づくりを促進する学級経営
子どもが楽しんで書く「はてな?帳」
心を育てる学級経営 2000年12月号
提言・「自学ノート」づくりを促進する学級経営
向山洋一全集が教える自学ノート
心を育てる学級経営 2000年12月号
「自学ノート」の機能を生かす学級づくり
ノートを取らせる効果的タイミング
心を育てる学級経営 2000年12月号
「自学ノート」の機能を生かす学級づくり
板書をノートさせる効果的方法
心を育てる学級経営 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
「自学ノート」づくりで自主学習を育てる
中学年
心を育てる学級経営 2000年12月号
子どもの作品
自閉症教育の実践研究 2006年11月号
3年
関数y=ax^2
一人ひとりが学び方を学び,お互いに学び合える多様な集団へ!
数学教育 2020年11月号
一覧を見る