詳細情報
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
効率よく、効果的な声かけを
書誌
心を育てる学級経営
2000年7月号
著者
中西 真
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 時間をかけず、効率よく 通知表を渡すときに、一人一人にすごく時間をかける担任と、普通のプリントと同じようにただ配って終わりという担任がいる。一人一人に時間をかけても、先にもらった生徒たちはお互いに見せ合ったりして、教室内が騒然としてくる。終わりの方の生徒は早く中を見たくてウズウズして、よく話も…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
一人ひとりへの言葉かけを考えよう―何気ない言葉の波紋
心を育てる学級経営 2000年7月号
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
激励の原則から学ぶ
心を育てる学級経営 2000年7月号
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
「勇気づけ」で心が暖まる言葉かけを
心を育てる学級経営 2000年7月号
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
よいところを紹介し短いコメントをつける
心を育てる学級経営 2000年7月号
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
とにかく誉める
心を育てる学級経営 2000年7月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
効率よく、効果的な声かけを
心を育てる学級経営 2000年7月号
この目で見た向山情報 19
講座を持つ「授業でやんちゃと闘う」
教室ツーウェイ 2000年10月号
板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり 7
中学校/指導書の「ねらい」を越えてみませんか?
道徳教育 2022年10月号
一覧を見る