詳細情報
特集 子ども同士の関係をどうつくりかえるか
分析論文
子どもの願いを軸に子ども同士の関係を編み直す
書誌
生活指導
2011年7月号
著者
藤井 啓之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今回採りあげられた実践に共通するのは、小学6年から中学生という前思春期から思春期にかけての子どもたちの関係の困難さ、そしてその中でもがき苦しんでいる子どもたちの姿である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
分析論文
学校で貧困と闘う―新自由主義による貧困の拡大再生産の反転―
生活指導 2009年6月号
分析論文
ネットワークの要は明確な支援目標とキーパーソン
生活指導 2011年8月号
特集のことば
子ども同士の関係をどうつくりかえるか
生活指導 2011年7月号
分析論文
生活現実の中にある「貧困」の問題をどう掴むのか―「自己責任」とどう対峙するか
生活指導 2011年6月号
分析論文
活動を通して出会うものと立ち上がる世界
生活指導 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
分析論文
子どもの願いを軸に子ども同士の関係を編み直す
生活指導 2011年7月号
一覧を見る