詳細情報
実践の広場
私が教師を続けるわけ
誰かの役に立っていることが生きがい
書誌
生活指導
2011年3月号
著者
中野 真子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
苦しくて辞めたくなることも多いけれど、教師という仕事は本当に面白いと思う。今では「仕事が趣味」である。 私が教師という仕事を選んだのは、定年まで働き続けられる職業だからという単純な理由だけ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
いきいき部活・クラブ
しんくんが生き生き「マリオクラブ」〜1年生の学級内クラブ〜
生活指導 2012年3月号
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
いっぱい飲んで、いっぱい語って、いっぱい笑いました!
生活指導 2012年3月号
私と集団づくりとの出会い
私は、本当に集団づくりと出会えているのか
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
私が教師を続けるわけ
誰かの役に立っていることが生きがい
生活指導 2011年3月号
漢字の指導
漢字に興味を持たせる
女教師ツーウェイ 2011年9月号
一覧を見る