詳細情報
実践の広場
手をつなぐ―親と教師
「こども夜市」のとりくみ
書誌
生活指導
2007年5月号
著者
高尾 和伸
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「こども夜市をしませんか」 念願の一年生の担任をすることになった。生活科では畑を使って麦の栽培をしたり、野菜を作ったりして食べるものを育て、それを食することを行っていた。そんなことを始めた矢先、町の商工会青年部からお誘いがあった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
私と集団づくりとの出会い
私を鍛えてくれた人との出会い
集団づくりをエネルギーに前へ!
生活指導 2011年8月号
いきいき部活・クラブ
やりたいことをみんなで決めて、みんなで楽しく活動するクラブ!
生活指導 2010年8月号
学年・学校行事
子どもが輝く「ふれあいまつり」を!
生活指導 2009年10月号
学年・学校行事
田んぼや畑の恵みで収穫祭を楽しむ!
生活指導 2008年3月号
私の学校づくり
子どもたちが生き生きと活動できる場所に
生活指導 2004年9月号
一覧を見る
検索履歴
手をつなぐ―親と教師
「こども夜市」のとりくみ
生活指導 2007年5月号
<コピーしてすぐ使える>エピソード記憶でしっかり定着の“この重要概念”
3年/植物を育てよう
楽しい理科授業 2005年5月号
一覧を見る