詳細情報
実践の広場
私の教室
自慢の学校の案内板をつくろう
書誌
生活指導
2006年12月号
著者
河野 茂
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆日本中に自慢できる木造校舎 「宮谷小学校」 宮谷小学校は日本3大奇橋「猿橋」の近くにあります。その建物は今では珍しくなった木造校舎で、「学校の怪談」の撮影にも使われました。地域の人たちにとっては大切な宝物である小学校は、宮谷地区のセンター的存在だったのです。地区入り口には、学校を紹介する古い案内板…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
地域の歴史を子どもたちや大人に
生活指導 2011年10月号
子どもをつなぐ活動・行事
子どもも教師も楽しめる行事に
生活指導 2011年1月号
職員室の対話
どんなことがあっても応援していくよ
生活指導 2009年6月号
通信・ノートの工夫
一時間の授業を生き生きと読む側に伝える
生活指導 2004年7月号
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
私の教室
自慢の学校の案内板をつくろう
生活指導 2006年12月号
補充と発展による「個に応じた指導」事例編
中学1年「図形」
道具を利用した平面の図形における発展的な学習
数学教育 2003年8月号
今から学べば準備万端!小学生のための観戦ガイド
パラリンピック編
車いすバスケットボール
楽しい体育の授業 2020年7月号
一覧を見る