詳細情報
実践の広場
私の教室
みんなでつくろう ゆめいっぱい
書誌
生活指導
2006年10月号
著者
伊藤 均
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 こんなに大変だったっけ 異動して担任したのは、四年ぶり四回目の一年生。男子十八人、女子十五人の元気な子どもたちです。入学してまもなくトラブルが頻発。席離れ、奇声、パニック、けんかが絶えませんでした。私がこれまで担任した一年生で最もきつーいスタートとなりました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもをつなぐ活動・行事
みんなでつくり、みんながつながった“ゴムダンス”
生活指導 2011年7月号
学年・学校行事
クラスと学年をつなげたにこにこドキドキ祭り
生活指導 2009年9月号
貧困・格差と子どもたち
みんないっしょ なかよくしよう
生活指導 2009年5月号
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
私の教室
みんなでつくろう ゆめいっぱい
生活指導 2006年10月号
一覧を見る