詳細情報
特集 子どもとの「出会い直し」
実践
裕一との三年間
書誌
生活指導
2004年5月号
著者
村越 規雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 クラスをかき回す裕一 裕一を担任してきたこの三年間は、裕一に振り回されながらも、裕一なしには考えられなかった三年間であったように思う。あと一か月半ほどで卒業していこうとしている今、進路への不安と家庭内のゴタゴタなどから、不安定な状態にある裕一だが、学級の仲間たちとのさまざまな取り組みの中で、人へ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践
<小学校>寅から学んだこと〜「協力ラグビー学級」を目指して〜
生活指導 2012年2月号
実践
<小学校>俺は変わりたい!
生活指導 2012年2月号
実践
<中学校>浩と
生活指導 2012年2月号
実践
<小学校>学びが人をのびやかにさせる
生活指導 2011年6月号
実践
<小学校>現実と教科書では全然ちがう―それはあたりまえ〜食生活の〈貧困〉を問う〜
生活指導 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
実践
裕一との三年間
生活指導 2004年5月号
自著を語る 48
『「教師力」を育成する算数科授業入門』
楽しい算数の授業 2006年10月号
国語教育実践理論研究会(KZR) 第24回(通算55回)研究集会
きく〜傾聴から対話へ〜
国語教育 2015年11月号
中学から見た基礎基本
勉強の仕方を学ぶ〜繰り返しで実力が飛躍〜
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
編集後記
社会科教育 2009年12月号
一覧を見る