詳細情報
特集 家族―心に傷をおった子どもたち
実践記録
【コメント】家族とは何か
片岡、柏木氏の実践を読んで
書誌
生活指導
2000年12月号
著者
坂田 和子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
□1 それでも揺れる子どもたち 小学校での「荒れ」をそのまま中学に持ち込む子どもた ちを前に、学年教師集団の実質的なリーダーである片岡さ んの立てた方針は、いまを生きる子どもたちと教師はどう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践記録
1 排除のネットを切り、支援のネットを立ち上げる―子どもと共同して地域に取り組む―
生活指導 2011年8月号
実践記録
2 共に歩き続ける〜ユキコの自立を願って
生活指導 2011年8月号
実践記録
3 つながりあい、つなぎ直しあう
生活指導 2011年8月号
実践記録
小さな詩人たち―人と人とをつなぐために
生活指導 2010年5月号
実践記録
隆信の自立に向けて
生活指導 2009年7月号
一覧を見る
検索履歴
実践記録
【コメント】家族とは何か
片岡、柏木氏の実践を読んで
生活指導 2000年12月号
ミニ特集 五色百人一首 各地の大会
第一回の熱気と感動を再び!
教室ツーウェイ 2008年11月号
情報活用能力の育て方 7
情報活用能力を育てる読むことの指導法(2)
国語教育 2001年10月号
一覧を見る