詳細情報

- 学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第88回)
- 低学年のボールゲーム教材「ボンバーゲーム」の実践
- 本文抜粋
- (図省略) 「主体的・対話的で深い学び」に迫る本単元の価値 低学年ゲーム領域は,個人対個人や集団対集団で競い合う楽しさに触れることが特徴の運動遊びです。得点するためにたくさん投げることでその楽しさを感じたり,投げるゲームを通して相手と競い合うことの楽しさを感じたりできるようにしていきたいです。そこで…
- 対象
- 低学年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)