詳細情報
特集 よくわかる!授業で使える!効果的な体つくり運動
ねらい別でやりたい運動が見つかる! 体つくり運動アイデア30選
体ほぐしの運動系 グループで挑戦する運動
大根ぬき/フープくぐり
書誌
楽しい体育の授業
2023年2月号
著者
直井 典之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 運動の進め方 (1)大根チームと農家チームに分かれる。 (2)大根チームは丸くなって足を外向きにして座る。隣の人と腕を組み,肘と肘を組み合わせる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 よくわかる!授業で使える!効果的な体つくり運動
【提言】「体つくり運動」は教師の腕の見せどころ
楽しい体育の授業 2023年2月号
特集 よくわかる!授業で使える!効果的な体つくり運動
「準備運動=体つくり運動」でOK?! 体つくり運動のギモンを一気に解消!
楽しい体育の授業 2023年2月号
ねらいに応じた言葉かけがわかる! 同一運動の2パターン授業モデル
パターン1:体ほぐしの運動
楽しい体育の授業 2023年2月号
ねらいに応じた言葉かけがわかる! 同一運動の2パターン授業モデル
パターン2:多様な動きをつくる運動
楽しい体育の授業 2023年2月号
ねらい別でやりたい運動が見つかる! 体つくり運動アイデア30選
体ほぐしの運動系 用具を用いた運動
ボール転がしリレー/ビー玉リレー
楽しい体育の授業 2023年2月号
一覧を見る
検索履歴
ねらい別でやりたい運動が見つかる! 体つくり運動アイデア30選
体ほぐしの運動系 グループで挑戦する運動
大根ぬき/フープくぐり
楽しい体育の授業 2023年2月号
論説/アイテムの活用と楽しい道徳授業づくり
「アイテム」は何のために使うのか
「アナログ」と「デジタル」のハイブリッドで
道徳教育 2021年9月号
ねらい別でやりたい運動が見つかる! 体つくり運動アイデア30選
体の動きを高める運動系 動きを持続する能力を高める運動
コーンたおしゲーム/オリジナル障害…
楽しい体育の授業 2023年2月号
ねらい別でやりたい運動が見つかる! 体つくり運動アイデア30選
体の動きを高める運動系 力強い動きを高める運動
つま先タッチ/腕組相撲
楽しい体育の授業 2023年2月号
文教政策に現れた「特色ある学校」のプロフィール
学校のIT化構想から学ぶもの
基本は、現実の問題解決の姿勢
学校運営研究 2002年11月号
一覧を見る