詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第56回)
低学年/陸上運動領域 跳の運動遊び
力を合わせて「ジャンプアニマルランド」で遊ぼう!
書誌
楽しい体育の授業
2022年11月号
著者
林 遼平
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:いろいろな場で遊びたい 子:勢いをつけて跳んでみたい 教:いろいろな場で跳んでほしい 教:助走を付けて片足で踏み切ってほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 87
低学年/水遊び
水となかよし!水あそび
楽しい体育の授業 2025年6月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 86
低学年/鉄棒を使った運動遊び
鉄棒で遊ぼう!〜鉄棒名人への道〜
楽しい体育の授業 2025年5月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 85
低学年/体ほぐしの運動遊び
発見!新聞紙を使った○○遊び!
楽しい体育の授業 2025年4月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/体つくりの運動遊び
一定の速さでのかけ足:3分間ペースジョギング
楽しい体育の授業 2025年3月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 83
低学年/跳び箱を使った運動遊び
めざせ!ファーストラビット!
楽しい体育の授業 2025年2月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/陸上運動領域 跳の運動遊び
力を合わせて「ジャンプアニマルランド」で遊ぼう!
楽しい体育の授業 2022年11月号
「特別支援教育」の改善―校内支援体制の整備
人的な条件整備が課題
現代教育科学 2009年3月号
論文ランキング
27号/本誌でも医教連携を進めていきます ドクターの論文が2本ランクイン
特別支援教育教え方教室 2011年2月号
「この資料」:必ず必要な基本発問はこれだ!
“景観写真”の読み取り技能をつける基本発問
社会科教育 2000年6月号
“総合”の創設―授業イメージをどう多様化するか
修学旅行〜新幹線〜を追求の場に
社会科教育 2002年1月号
一覧を見る