詳細情報
第2特集 授業が活発になる!必須の言葉かけスキル
領域別 事例でまるわかり!効果的な言葉かけ&使い方スキル
ボール運動
書誌
楽しい体育の授業
2020年11月号
著者
今井 茂樹
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教師の言葉かけ 教師の言葉かけは,主に4つの場面において,次のような言葉かけに分類されます。 (1)準備段階での指示・説明 (2)課題提示場面での発問…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
第2特集 授業が活発になる!必須の言葉かけスキル
体育授業がグーンと活発になる!教師の言葉かけスキル
楽しい体育の授業 2020年11月号
領域別 事例でまるわかり!効果的な言葉かけ&使い方スキル
体つくり運動
楽しい体育の授業 2020年11月号
領域別 事例でまるわかり!効果的な言葉かけ&使い方スキル
器械運動
楽しい体育の授業 2020年11月号
領域別 事例でまるわかり!効果的な言葉かけ&使い方スキル
陸上運動
楽しい体育の授業 2020年11月号
領域別 事例でまるわかり!効果的な言葉かけ&使い方スキル
表現運動
楽しい体育の授業 2020年11月号
一覧を見る
検索履歴
領域別 事例でまるわかり!効果的な言葉かけ&使い方スキル
ボール運動
楽しい体育の授業 2020年11月号
楽しみながらゲームの基礎をつくる! 技能が身に付くおもしろ練習メニュー
止まっているボールを「打つ」力が身に付く練習メニュー フルスイング打ち/ボールを「捕る」「投げる」力が身に…
楽しい体育の授業 2020年10月号
一覧を見る