詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第28回)
高学年/器械運動領域【マット運動】
みんなでマット
書誌
楽しい体育の授業
2020年7月号
著者
山崎 雅史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い いろいろな技ができるようになりたい どうすればできるのか知りたい 楽しく学びたい 教師の願い 個に応じた技能を身につけさせたい 課題解決の仕方を考えさせたい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 17
高学年/ボール運動領域【ネット型】
アタック2020
楽しい体育の授業 2019年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 12
高学年/ボール運動【ゴール型】
パパッとサッカー
楽しい体育の授業 2019年3月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/陸上運動(短距離走)
3秒奪取!!!〜みんなで目指そう新記録〜
楽しい体育の授業 2025年11月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/ベースボール型
打って,走って,捕って,投げて!バッティングゲーム
楽しい体育の授業 2025年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
高学年/表現運動
大自然の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 28
高学年/器械運動領域【マット運動】
みんなでマット
楽しい体育の授業 2020年7月号
ミニ特集 12月 すぐに授業ができる!今月の単元計画
高学年/パーツで構成する持続走と走り幅跳びの指導
楽しい体育の授業 2011年12月号
授業・学級経営のつまずき 9
NHK『篤姫』に学ぶつまずきの克服
心を育てる学級経営 2008年12月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートV 10
話合い活動/話合いのイメージをいっぱいに膨らませておくと…
特別活動研究 2004年1月号
拍手喝采これでYOSAKOIソーランが成功
ペア練習でもう1歩上へ
楽しい体育の授業 2009年2月号
一覧を見る