詳細情報
編集後記
書誌
楽しい体育の授業
2019年3月号
著者
吉永 武史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2020年度から完全実施となる新学習指導要領では,低学年の「体つくり運動」の領域名が「体つくりの運動遊び」に変更となりました。また,高学年では,さまざまな体の動きを高めることを意図して,体つくり運動の内容が「体力を高める運動」から「体の動きを高める運動」へと変更になりました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
楽しい体育の授業 2025年1月号
編集後記
楽しい体育の授業 2024年10月号
編集後記
楽しい体育の授業 2024年2月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年9月号
編集後記
楽しい体育の授業 2022年10月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
楽しい体育の授業 2019年3月号
学年別・逆転現象が起きる黄金の3日間の授業[3・4月]
1年
最初が肝心!当たり前のことを丁寧に
向山型国語教え方教室 2006年4月号
マンガで見る楽しい体育指導 77
根本体育直伝マンガ(フラッグフットボールの巻)
楽しい体育の授業 2006年8月号
いつでもどこでも役に立つ勉強術
“考える技能”の基礎基本とマスターポイント
楽しい理科授業 2003年6月号
使わずにはいられないツール&アイテム 教材別
中学1年
教材:トロッコ(東京書籍・三省堂)
国語教育 2025年3月号
一覧を見る