詳細情報
すぐに授業ができる!今月の単元計画 (第15回)
高学年/続けて長く泳ぐことに挑戦し続ける水泳学習
書誌
楽しい体育の授業
2016年6月号
著者
中川 正幸
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
水泳の目標は,続けて長く泳ぐこと。そして,続けて長く泳ぐための「こつ」を試行錯誤しながら見つけていく活動は,小学生もオリンピック選手も同じで,そこにこそ運動のもつおもしろさがあるのではないでしょうか。今回は,学習の仕方を含めて,自分たちで泳ぎのこつを見つけながら,自分たちで距離や速さの伸びが実感でき…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐに授業ができる!今月の単元計画 33
高学年/ボール・ゲーム
練習の成果を見せよう!チームプレーでゴールをねらえ!! ゴールドッヂ
楽しい体育の授業 2018年3月号
すぐに授業ができる!今月の単元計画 32
高学年/表現運動
伝えよう,自然のパワー
楽しい体育の授業 2018年2月号
すぐに授業ができる!今月の単元計画 31
高学年/ボール・ゲーム
ゴール型「サッカー」
楽しい体育の授業 2018年1月号
すぐに授業ができる!今月の単元計画 30
高学年/マット運動
「できない見つけ」で「できる」を目指せ!
楽しい体育の授業 2017年12月号
すぐに授業ができる!今月の単元計画 29
高学年/跳び箱運動
息を合わせてチームで跳ぼう
楽しい体育の授業 2017年11月号
一覧を見る
検索履歴
すぐに授業ができる!今月の単元計画 15
高学年/続けて長く泳ぐことに挑戦し続ける水泳学習
楽しい体育の授業 2016年6月号
一覧を見る