詳細情報
準備のいらない体育指導 (第10回)
レッツフォークダンス!
「チェッチェッコリ」に合わせて踊ろう
書誌
楽しい体育の授業
2015年1月号
著者
川端 弘子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
フォークダンスは、そのダンスの基本となる動きをマスターすれば、「いつでも、どこでも、誰とでも踊ることができる」ところが魅力である。視点2つ。 @ 曲に合わせる。(メロディーを口ずさむ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
準備のいらない体育指導 12
遊びの王様!
鬼遊び
楽しい体育の授業 2015年3月号
準備のいらない体育指導 8
レッツフォークダンス!
「どんぐりころころ」に合わせて踊ろう
楽しい体育の授業 2014年11月号
準備のいらない体育指導 6
できる!できる!簡単で楽しい技の準備運動
技につながる基礎技能づくり
楽しい体育の授業 2014年9月号
準備のいらない体育指導 4
補助活動は楽しくゲーム化
走るんジャー!ドン!ジャンケン
楽しい体育の授業 2014年7月号
準備のいらない体育指導 2
スムーズに準備ができて楽しい体育授業づくり
クラスを安定させるやり方と手順
楽しい体育の授業 2014年5月号
一覧を見る
検索履歴
準備のいらない体育指導 10
レッツフォークダンス!
「チェッチェッコリ」に合わせて踊ろう
楽しい体育の授業 2015年1月号
実践記録 中学校実践を切り拓く
部活に挑む
生活指導 2002年11月号
5年
Lesson5 いろいろな国の衣装を知ろう
Lesson4とLesson5を勤務校のカリキュラムに組み込んで授業を…
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
学年別・今月のおすすめ指導
二学期の参観日
〈中学生〉道徳 支えてくれる人への感謝
女教師ツーウェイ 2013年9月号
数学研究室・研究会だより 11
導入法委員会(東京)
数学教育 2002年4月号
一覧を見る