詳細情報
子ども熱中!鉄棒の新ドリル (第11回)
5・6歳児も逆上がりができるようになる
書誌
楽しい体育の授業
2007年2月号
著者
芹沢 晴信
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、毎日続ける 1年生女児と年長男児に逆上がりを教える機会があった。 ラッキーなことに、夏休みだった。 2人には毎日続けることの大切さを話した。 そして朝の6時から1回約15分間練習をすることを約束した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子ども熱中!鉄棒の新ドリル 12
逆上がりは誰でもできる
楽しい体育の授業 2007年3月号
子ども熱中!鉄棒の新ドリル 10
「継続は力なり」をシステム化させる指導
楽しい体育の授業 2007年1月号
子ども熱中!鉄棒の新ドリル 9
シングルエイジ期に「基礎感覚」を
楽しい体育の授業 2006年12月号
子ども熱中!鉄棒の新ドリル 8
お話作りで楽しく鉄棒遊び
楽しい体育の授業 2006年11月号
子ども熱中!鉄棒の新ドリル 7
学校に鉄棒ブームを仕掛ける!!
楽しい体育の授業 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
子ども熱中!鉄棒の新ドリル 11
5・6歳児も逆上がりができるようになる
楽しい体育の授業 2007年2月号
“地域資源の保護・活用”―わが県の一押しはこれだ!
高知県
社会科教育 2008年8月号
授業を面白くする手づくりグッズ
スライムをつくろう(数学・かさの学習)
特別支援教育の実践情報 2007年7月号
一覧を見る