詳細情報
特集 ワザを習熟させる“個別評定”の極意
実践事例
鉄棒
〈前方支持回転〉コツがつかめる前方支持回転の個別評定
書誌
楽しい体育の授業
2005年8月号
著者
坂本 和康
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
はじめに 前方支持回転は、両腕で支持したまま、ももの付け根を鉄棒にかけて、前方に一回転する技である。 逆上がりのできた子が、後方支持回転に挑戦し、それもできるようになった子がこの技に挑戦していく場合が多い…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
短距離走・リレー
これで勝てた全員リレー バトンパスの指導
楽しい体育の授業 2004年9月号
実践事例
中学年/ちょうちょう背泳ぎ
泳げなかった子が泳げたちょうちょう背泳ぎの実践
楽しい体育の授業 2003年6月号
実践事例
中・高学年/マット運動
マットがあればそれはもう体ほぐし
楽しい体育の授業 2002年6月号
実践事例
集団運動跳び箱
台上前転
楽しい体育の授業 2002年5月号
器械・器具を使っての運動遊び・“激変”の言葉
鉄棒
「足の向こうの景色を見てごらん」
楽しい体育の授業 2012年7月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
鉄棒
〈前方支持回転〉コツがつかめる前方支持回転の個別評定
楽しい体育の授業 2005年8月号
基礎学力向上への現場からの提案
小5〜6年
向山型漢字・算数指導で基礎学力を向上させる
授業研究21 2001年6月号
TOSSランド、私が担当したいこの分野
TOSSリンク
忙しいからこそリンク集が役立つ
教室ツーウェイ 2000年9月号
一覧を見る