詳細情報
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
ボール遊び(低学年)
一発本番、緊張場面をつくる学習カード
書誌
楽しい体育の授業
2005年2月号
著者
村田 淳
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
本番の機会をつくる チャンスは1回きりの本番の機会を設ける。 このようにして、 授業に緊張場面をつくる。 これを、学習カードにもりこむ。 最初の説明…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/かけっこ・リレー>「折り返しリレー」と「回旋リレー」で体育の授業に思考場面を
楽しい体育の授業 2015年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/体つくり>フラフープにちょうせん!
楽しい体育の授業 2015年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/ボール投げ遊び>ボールの投げ方を身に付け、向上的な変容を自覚させる
楽しい体育の授業 2015年1月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/なわ跳び>「向山式なわとび級表」のシステムを取り入れた学習カード
楽しい体育の授業 2014年12月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/ボール蹴り遊び>サッカーに必要な四つの基礎感覚を育てる学習カード
楽しい体育の授業 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
ボール遊び(低学年)
一発本番、緊張場面をつくる学習カード
楽しい体育の授業 2005年2月号
2 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
〈紫式部/清少納言〉平安時代の見方を覆す授業プラン
平安時代を象徴する紫式部や清少納言…
社会科教育 2023年9月号
今から準備しておきたい絶対お薦めスポット
絶対お薦め観察/実験器具
楽しい理科授業 2004年11月号
提言 読解力の向上に向けた授業改善のポイント
言語能力を育てる授業改善のポイント
読解力向上に向けた言語能力を育てる授業改善のポイント
国語教育 2017年10月号
一覧を見る