詳細情報
テクニカルポイントはここだ! (第19回)
走・跳につながる準備運動2
書誌
楽しい体育の授業
2003年10月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
◆ケンケン相撲 ※ 画像 ポイント1 いろいろな形で行い、膝の沈み込みを体験させる。 ◆ネズミとネコ ※ 画像 「ネ・ネ・ネ・ネ・ネコと言ったらネコが逃げます。ネズミは追いかけてタッチします。セーフティゾーンまでタッチされずに逃げ込んだらネコの勝ちです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
テクニカルポイントはここだ! 36
平均台遊びで平行感覚を鍛える
楽しい体育の授業 2005年3月号
テクニカルポイントはここだ! 35
走り幅跳び3
空中姿勢の最終ステップ
楽しい体育の授業 2005年2月号
テクニカルポイントはここだ! 34
走り幅跳び2
空中姿勢が距離を伸ばす
楽しい体育の授業 2005年1月号
テクニカルポイントはここだ! 33
走り幅跳び1
踏み切りの局面から指導する
楽しい体育の授業 2004年12月号
テクニカルポイントはここだ! 32
熱中 集中 すぐにできる鬼遊び3
楽しい体育の授業 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
テクニカルポイントはここだ! 19
走・跳につながる準備運動2
楽しい体育の授業 2003年10月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
直方体と立方体
向山型算数教え方教室 2012年3月号
基礎・基本学力にからむ楽しい教材と朝学習
“統計資料活躍の朝学習”こう進める
社会科教育 2003年6月号
表紙のイラスト 47
問題:白い三角形の面積を求めましょう。
算数教科書教え方教室 2015年2月号
「読む力」を育てる学校図書館の活用
図書室で教えることと学ばせること
国語教育 2001年1月号
一覧を見る