詳細情報
ミニ特集 新学習指導要領「表現」の実践
新聞を使った体ほぐしから表現へ
書誌
楽しい体育の授業
2002年1月号
著者
長塚 啓
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
3・4年生の表現運動の導入として考えた。新聞を使った体ほぐしから2人組で対立・対応する動きのある「忍者の戦い」への即興的な表現を行なう。 新聞紙は1人あたり3枚用意させる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 新学習指導要領「表現」の実践
パーツを組み合わせて楽しい表現の授業
楽しい体育の授業 2002年1月号
ミニ特集 新学習指導要領「表現」の実践
「向山式阿波踊り」的確な指示と個別評定、そして賞賛
楽しい体育の授業 2002年1月号
ミニ特集 新学習指導要領「表現」の実践
用意は簡単!新聞紙とリズム太鼓で
楽しい体育の授業 2002年1月号
ミニ特集 新学習指導要領「表現」の実践
絵日記から子供が体験したことをダンスにしよう
楽しい体育の授業 2002年1月号
ミニ特集 体育授業のマニフェスト「表現運動」
低学年では基礎感覚を身に付ける
楽しい体育の授業 2005年12月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 新学習指導要領「表現」の実践
新聞を使った体ほぐしから表現へ
楽しい体育の授業 2002年1月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(6年用)ことわざの漢字クイズに挑戦
女教師ツーウェイ 2014年3月号
熱中する体育授業
その能力を人のために使えと話す
教室ツーウェイ 2004年11月号
学年別・保護者会で全員を熱中させる知的で楽しい授業実践[11・12月]
5年
向山氏の上海での「俳句の授業」
向山型国語教え方教室 2009年12月号
向山型算数に挑戦/指定教材 162
向山型算数教え方教室 2013年3月号
一覧を見る