詳細情報
ミニ特集 新学習指導要領「ボール運動」の実践
高学年/ソフトバレーボール
ラリーを続けることが楽しさのポイント
書誌
楽しい体育の授業
2001年5月号
著者
坂本 和康
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、新しい運動―ソフトバレーボール ソフトバレーボールは、今回の学習指導要領改訂で新しく示された運動である。 解説書では、ソフトボール又はソフトバレーボールからの選択となっている…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
高学年/サッカー
きょうだいづきあいノスヽメ
楽しい体育の授業 2001年5月号
高学年/バスケットボール
「試合・ゲーム」重視から「基礎感覚・基礎技能」重視へ
楽しい体育の授業 2001年5月号
実践事例
鉄棒
〈前方支持回転〉コツがつかめる前方支持回転の個別評定
楽しい体育の授業 2005年8月号
実践事例
短距離走・リレー
これで勝てた全員リレー バトンパスの指導
楽しい体育の授業 2004年9月号
実践事例
中・高学年/マット運動
マットがあればそれはもう体ほぐし
楽しい体育の授業 2002年6月号
一覧を見る
検索履歴
高学年/ソフトバレーボール
ラリーを続けることが楽しさのポイント
楽しい体育の授業 2001年5月号
編集後記
基幹学力の授業 国語&算数 2008年3月号
戦後国語科教育史を見直す 5
生活作文から学習作文へか、生活作文と学習作文か
国語教育 2003年8月号
一覧を見る