詳細情報
書誌
学校マネジメント 2007年12月号
著者
田中 健次
ジャンル
本文抜粋
永く続いた戦乱で、非業の死をとげた霊魂を慰める民衆のイベント、「風流踊」や「念仏踊」がやがて「見せる芸能」として発展する。その最初は、関が原の直後(1603年)に雲州(出雲国)のクニとキクという二人の少女が京で「ややこ踊」を演じたこととされ、また、その阿国が歌舞伎の始祖となった。しかしこの女性芸能者…
対象
小学校中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ