詳細情報
現場からの提言・基礎学力強化プログラム (第6回)
学ばない教師は教壇に立てない! 基礎学力をすべての子につけることはできない
書誌
授業研究21
2008年9月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
授業全般
本文抜粋
スリッパの音 四月の家庭訪問で保護者から言われた言葉を思い出す。今から五年ほど前のことだ。 その保護者は私に次のように言われた。 先生は、シューズで授業をされるのですね…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
現場からの提言・基礎学力強化プログラム 12
宿題メニュー作成 具体的な提案がモノを言う
授業研究21 2009年3月号
現場からの提言・基礎学力強化プログラム 11
校内に授業改善プランを提案 具体的な事実がモノを言う
授業研究21 2009年2月号
現場からの提言・基礎学力強化プログラム 10
読書活動のすすめ
授業研究21 2009年1月号
現場からの提言・基礎学力強化プログラム 9
人は、「壁」に出会ったとき考えるそれは、教師も子どもも同じである
授業研究21 2008年12月号
現場からの提言・基礎学力強化プログラム 8
全国学力テストから学ぶ
授業研究21 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
現場からの提言・基礎学力強化プログラム 6
学ばない教師は教壇に立てない! 基礎学力をすべての子につけることはできない
授業研究21 2008年9月号
一覧を見る