詳細情報
教師修業への助言
リサーチと仲間づくりとチャレンジ精神
書誌
授業研究21
2007年7月号
著者
西岡 加名恵
ジャンル
授業全般
本文抜粋
教育方法学研究者をめざした私が、気がつくと教壇に立つ身になってしまっていました。自分の学問で語っていることがそのまま我が身に降りかかってくるというのは、苦しい部分もありますが、楽しさもあります。ここでは、自分自身の試行錯誤を振り返りつつ、教職課程で学ぶ学生たちにアドバイスしていること三つをご紹介いた…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師修業への助言
関わりを深めるコミュニケーション指導を
授業研究21 2010年3月号
教師修業への助言
「子どもの言葉」に翻訳する力を持つ
授業研究21 2010年2月号
教師修業への助言
子どもの未来を拓く教師修業
授業研究21 2010年1月号
教師修業への助言
指導言と評価言の構想力を磨く
授業研究21 2009年12月号
教師修業への助言
「修養」の重視を
授業研究21 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
教師修業への助言
リサーチと仲間づくりとチャレンジ精神
授業研究21 2007年7月号
説明的文章の学習指導における新しい地平 10
レトリックを読む学習指導A
コミュニケーション戦略としてのレトリック
実践国語研究 2007年11月号
一覧を見る