詳細情報
熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21
2006年12月号
著者
川口 達実
ジャンル
授業全般
本文抜粋
毎朝同じ活動の始まりと優れた教材が,子どもを集中させる 特殊学級3人の児童に基礎学力をつける 毎朝,15分間の読書で始まる。きまった活動が,落ち着いて取り組む態度を育てる…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
熱中・集中した授業づくり
授業研究21 2010年3月号
熱中・集中した授業づくり
授業研究21 2010年2月号
熱中・集中した授業づくり
授業研究21 2010年1月号
熱中・集中した授業づくり
授業研究21 2009年12月号
熱中・集中した授業づくり
授業研究21 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
熱中・集中した授業づくり
授業研究21 2006年12月号
TOSS保護者サークル活動記 4
家庭教育ツーウェイ 2007年7月号
実践事例
長なわ跳び系
(ダブルダッチ)すごい!かんたん!たのしい!みんなができるダブルダッチ
楽しい体育の授業 2003年12月号
私の教材研究・授業の組み立てメモ&ノートのマル秘公開
私が最近入手したネタ・マル秘メモ公開
社会科教育 2007年12月号
見逃すな!「愛校心」をはぐくむチャンス
卒業に向けた「もうひとがんばり」
道徳教育 2011年2月号
一覧を見る