詳細情報
- 特集 21世紀に必要となる新しい指導力
- 理科教育に必要となる新しい指導力
- 理科教育における人間形成の観点で―「とらえる」「かかわる」「育てる」という側面から指導力の育成を
- 本文抜粋
- はじめに 小学校理科の学習指導では、自然の事物・現象について、「感じ、考え、実感する理科」を重視し、自然を愛する心情や問題解決の能力、科学的な見方や考え方が育つようにすることが大切である。この問題解決の能力等の育成を重視していくことは、理科教育を通して、人間形成の一端を担うことを強調している。その視…
















