詳細情報
新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 (第3回)
中学校/善のあこがれ
書誌
特別活動研究
2006年6月号
著者
赤坂 雅裕
ジャンル
特別活動
本文抜粋
〇 学級講演会 「はい、今日の学活、5分後に校長先生が見えられます。」^n 「エッー!」「いいじゃないか。校長先生、お忙しいのに、わざわざ来て下さるんだぞぉ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 12
中学校/立つ
特別活動研究 2007年3月号
新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 11
中学校/鍛える
特別活動研究 2007年2月号
新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 10
中学校/志す
特別活動研究 2007年1月号
新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 9
中学校/省みる
特別活動研究 2006年12月号
新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 8
中学校/静に「個」に、笑顔で「集団」に。
特別活動研究 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 3
中学校/善のあこがれ
特別活動研究 2006年6月号
06 【授業最前線】実物&エピソードでつくる!学びを深める社会科授業モ…
3年【地域の生産学習】おかき工場ではたらく人々
実物教材は「なぜ?」とセットで命を…
社会科教育 2025年9月号
“自評と他評”が乖離していたとき=どういう対応がベターか
自評と他評が、常に一致するものだと思わないことである
学校マネジメント 2009年7月号
一覧を見る